国立民族学博物館

夢タク

2009年06月16日 08:55

吹田市の万博公園内になる国立民族学博物館(みんぱく)は博物館をもった民族学・文化人類学の研究所です。

講演・シンポジウム、展示、催し・イベントなどがあるのですが、6月21日は『無料観覧日』

6月21日(日)は「音楽の祭日」により無料観覧日です。
展示場を無料で観覧することができます。
※ただし、自然文化園を通行される場合は入園料が必要です。

音楽の祭日とは>
1982年からフランスで、夏至の日にみんなで音楽を楽しむ「音楽の祭典」がはじまりました。
それは、今、世界各地に広がりつつあります。
日本でも、その趣旨に賛同する人びとの呼びかけで、2002年から「音楽の祭日」がスタートしました。
みんぱくも、2003年の参加より7年連続で「音楽の祭日」を祝います。

時間は:10:10から17:00.
「みんぱくに世界の音をひびかせよう!」
というイベントです。

・自然文化園を通行される場合は入園料(大人250円、小・中学生70円)が必要です。
・公園東口からは無料で来館することができます。


関連記事