オオサカジン

  | 住之江区

新規登録ログインヘルプ


2009年02月02日

多治速比売神社:節分祭

多治速比売神社-荒山宮(こうぜんのみや)

いずみなる
 荒山桜 咲きぬらし
真木の葉しのぎ
 かかる白雲

多治速比売神社のサイトによるとこの歌は多治速比売神社の桜を詠んだ平安の古歌だとのことです。

桜の季節にはまだ早いのですが:
「荒山公園の中心として緑の森に囲まれ、春は梅・桜・山つつじ、夏は青葉、秋は紅葉、冬は木々に積もる雪景色と四季折々の眺めは言わん方なく、遠く望めば東に金剛・葛城の連峰南に和泉葛城の連峰 、西には茅渟海に浮かぶ淡路島と壮大な姿が展開され自然に恵まれた景勝の地となっており、年間を通じて参詣者が絶えない。」
とのことです。
多治速比売神社のサイトより)

午前10時から節分祭が執り行われ、午後4時と午後8時には福豆まき。
また当日は厄除しょうが湯が無料で授与されるとのことです。

午後7時からは厄除火焚神事も執り行われます。



同じカテゴリー(大阪観光のおすすめスポット)の記事画像
水と歴史の都 大阪ウオーク
生國魂神社:彦八まつり
蘇れ!淀川の舟運
池田五月山大一文字点灯・大文字献灯 がんがら火祭り
大阪打ち水大作戦 打ち初めイベント
2009大阪総おどり
同じカテゴリー(大阪観光のおすすめスポット)の記事
 河内長野:納涼大盆踊り大会 (2009-08-28 16:36)
 第32回八尾河内音頭まつり (2009-08-28 16:32)
 水と歴史の都 大阪ウオーク (2009-08-23 09:15)
 生國魂神社:彦八まつり (2009-08-22 13:15)
 蘇れ!淀川の舟運 (2009-08-20 18:51)
 池田五月山大一文字点灯・大文字献灯 がんがら火祭り (2009-08-17 21:08)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。