2009年05月18日
四天王寺 大師会、太子会
四天王寺さんの毎月のイベントです。
毎月21日の大師会(だいしえ)と22日の太子会(たいしえ)の2日間、境内に約300店の露店が並ぶ。
(四天王寺ウェブサイト)
5月21日(木)は大師会で、22日(金)は太子会です。
四天王寺の携帯サイト
四天王寺宝物館では豊臣と徳川-二つの四天王寺再興が開催されています。
■ 期間 2009年2月17日(火)~6月14日(日)
■ 休館日 毎週月曜日(但し3月23日、5月4日は開館)
■ 開館時間
8:30~16:00(3月31日まで)
8:30~16:30(4月1日から)
<拝観受付は閉館20分前まで>
■ 料 金 大人200円 高校・大学生100円 (30名以上団体割引あり)
毎月21日の大師会(だいしえ)と22日の太子会(たいしえ)の2日間、境内に約300店の露店が並ぶ。
(四天王寺ウェブサイト)
5月21日(木)は大師会で、22日(金)は太子会です。
四天王寺の携帯サイト
四天王寺宝物館では豊臣と徳川-二つの四天王寺再興が開催されています。
■ 期間 2009年2月17日(火)~6月14日(日)
■ 休館日 毎週月曜日(但し3月23日、5月4日は開館)
■ 開館時間
8:30~16:00(3月31日まで)
8:30~16:30(4月1日から)
<拝観受付は閉館20分前まで>
■ 料 金 大人200円 高校・大学生100円 (30名以上団体割引あり)
Posted by 夢タク at 20:18│Comments(0)
│大阪観光のおすすめスポット
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。