オオサカジン

  | 住之江区

新規登録ログインヘルプ


2009年06月23日

国立国際美術館:ルーヴル美術館展

今日から、国立国際美術館で「ルーヴル美術館展 美の宮殿の子どもたち」が始まります。

開催期間:2009年6月23日~9月23日

たこ焼きと、お笑いの街だと思われている?大阪にも文化的要素は実はかなりあります。
中之島にある国立国際美術館もその一つ。

すぐ近くには大阪市立科学館もありますし、新しく移転した朝日放送を中心とした「ほたるまち」があります。

中之島をさらに大阪湾の方向にいくと、リーガロイヤルホテルがあり、大阪国際会議場(グランキューブ大阪)もあります。

そんな中之島。
ルーヴル美術館展を堪能した後、散策されるのもいいかも知れません。

ちなみに遠方から展覧会にお越しのお客様のために、観賞券付のタイアップ宿泊プランが用意されています。
詳しくは、下記のサイトをご覧ください。

http://www.rihga.co.jp/osaka/
「ルーヴル美術館展 鑑賞券付き宿泊プラン」
http://www.rihga.co.jp/osaka/stay/plan/louvre/index.html
「ルーヴル美術館展 美の宮殿の子どもたち開催記念 エコールドロイヤル 子ども絵画展」
http://www.rihga.co.jp/osaka/culture/exhibition1/index.html#2

国立国際美術館:ルーヴル美術館展



同じカテゴリー(大阪観光のおすすめスポット)の記事画像
水と歴史の都 大阪ウオーク
生國魂神社:彦八まつり
蘇れ!淀川の舟運
池田五月山大一文字点灯・大文字献灯 がんがら火祭り
大阪打ち水大作戦 打ち初めイベント
2009大阪総おどり
同じカテゴリー(大阪観光のおすすめスポット)の記事
 河内長野:納涼大盆踊り大会 (2009-08-28 16:36)
 第32回八尾河内音頭まつり (2009-08-28 16:32)
 水と歴史の都 大阪ウオーク (2009-08-23 09:15)
 生國魂神社:彦八まつり (2009-08-22 13:15)
 蘇れ!淀川の舟運 (2009-08-20 18:51)
 池田五月山大一文字点灯・大文字献灯 がんがら火祭り (2009-08-17 21:08)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。